高宮城先生によるICT道徳講座が小学生から中学生対象に行われました。
高宮城先生はいかにスマホゲームが睡眠の質を妨げ、記憶/感情/健康に影響しているか、また、睡眠の質を上げることで学力・スポーツ能力も上がるということを話してくださいました。そのためにも、スマホゲームは一日30分までにし、寝る1時間前は携帯を使わない、そして日曜は携帯を触らず外に出て運動をし、脳の活性化を促すように、等レクチャーしてくださいました。この講座を聞いた子どもたちは“寝る前に携帯を触りません!” と宣言し、とても前向きでした。