「本日のアミークス」では、アミークスでの日々の出来事をブログ形式で紹介します。今日の3Cの(インターナショナルコース)の社会科の授業にゲストスピーカーがいらっしゃいました。講師は親川志奈子さんで、言語の多様性や危機言語などを研究しています。3年生は現在社会科の授業において地域の文化・歴史を学んでいて、今日は沖縄の言語(ウチナーグチ)の歴史を英語で学ぶいい機会になりました。

世界約190カ国には約6000の言語があるそうです。

約6000の言語のうち約90%が消滅の危機に直面しているそうです。

「トゥーヌ イベー イヌ タケー ネーン」"Every finger is in its length."