皆さんこんにちは。8年生が始まって2週間経ちました。授業参観に来てくださった保護者の皆様、忙しい中ありがとうございました。
では早速、今週のハイライトを紹介していきたいと思います。
今週は、国語の授業で習字をしました。今年の目標を二字熟語で表しました。保護者の皆様は、作品をご覧になりましたか?皆の作品をみてみると、「努力」や「挑戦」と書いた人が多かったです。その他にも素敵な目標を掲げている人が多くいました。
そして!今週あった1番大きいイベントは、「7年生の歓迎会!」です!雨が降らなかったので、5時間目に逃走中が開催されました。8年生や9年生から総勢20名のハンターが選ばれました。対するは、7年生、8年生、9年生の合計80名程の逃走者たちでした。結果は全滅…ハンターが全員捕まえました。時間が経てば経つほどハンターに囲まれやすくなって、逃走者はめっちゃ大変でした。捕まった人達はカラオケ、ダンス、映画などを見て楽しみました。6時間目にはジェスチャーゲームが開催されました。グループは7年生、8年生、9年生の混ざったグループです。どこのゲームも盛り上がりました。ジェスチャーゲームで負けたグループたちは逃走中と同じくカラオケ、ダンス、映画などを楽しみました。ジェスチャーゲームで勝ったのはグループ4でした!勝った人達は生徒会で用意されてたお菓子をもらいました。
とても楽しい1週間でした!
-Kurumi and So
Hello everyone,
It has been two weeks since the start of 8th grade. Thank you to all the parents who took time out of their busy schedules to visit our classes.
Now, without further ado, I’d like to share some of the highlights from this week.
This week in Japanese class, we practiced calligraphy. We expressed our goals for the year using two-character idioms. Have your parents seen the works? Looking at everyone’s pieces, many students chose words like effort and challenge, while others wrote different inspiring goals.
And… the biggest event this week was the 7th Grade Welcome Event that was organized by Student Council. It was a great success! Since the weather was nice, a “getaway game” was held during 5th period. A total of 20 hunters were chosen from the 8th and 9th grades, while about 80 runners from across 7th, 8th, and 9th grades tried to escape. In the end, it was total annihilation—the hunters caught them all! As time passed, it became easier for the hunters to surround the runners, making it very difficult to escape.
Those who were caught enjoyed activities like karaoke, dancing, and watching movies. During 6th period, we played a gesture game in mixed-grade groups. All the games were a lot of fun. The teams that lost also got to enjoy karaoke, dancing, movies, and more chances to run away! It was indeed a long but enjoyable week for us!












